失恋。
2002年3月19日といっても、おいらではないのですが・・・。
それは一本の電話から始まったのです。
夜中の1時半頃に友達@男から電話。
「辛いっす!」と。
とりあえず、車で走りに行くことに。
家に来て、とりあえず運転を代わり、おいらが運転。
さて、どこへ行こうかと考える。
よくわからんので、横浜方面へGo。
結局、保土ヶ谷経由のベイブリッジ、鶴見つばさ橋、
レインボーブリッジと橋巡り。
途中、東京タワーを発見するや、近くで見ようと
首都高を降りて、一般道へ。
くるくるとまわりつつも、無事到着。
でも残念、工事中でした。
仕方ないので、そこから一般道へ帰ることに。
でも道がわからん。
適当にタクシーについていきながら、新宿方面を発見!
うーん、意外と勘が鋭い!と自分で感心。
途中三宅坂にて、246号に合流。
夜中の渋谷駅横を通りつつ、家方面へ。
この辺は知ってる道なので、妙に気楽。ほほっ。
町田付近で裏道入る。
なぜか母校(高校)の前を通り、帰ってみる。
うぅ、久々だ〜!妙に懐かしいや。
町田駅前を徘徊するも、人がおらず。
そんな時間は午前4時半。
家到着は午前5時頃。
その間の3時間半は・・・
男同士のドライブ&失恋を癒す会話。
ここでは語りませんけど。
こんなんなるとは思ってもみなかった。
それにしても、男って意外と女々しいもんだなぁ。
だれか、合コンしませんか?(意味不明
それは一本の電話から始まったのです。
夜中の1時半頃に友達@男から電話。
「辛いっす!」と。
とりあえず、車で走りに行くことに。
家に来て、とりあえず運転を代わり、おいらが運転。
さて、どこへ行こうかと考える。
よくわからんので、横浜方面へGo。
結局、保土ヶ谷経由のベイブリッジ、鶴見つばさ橋、
レインボーブリッジと橋巡り。
途中、東京タワーを発見するや、近くで見ようと
首都高を降りて、一般道へ。
くるくるとまわりつつも、無事到着。
でも残念、工事中でした。
仕方ないので、そこから一般道へ帰ることに。
でも道がわからん。
適当にタクシーについていきながら、新宿方面を発見!
うーん、意外と勘が鋭い!と自分で感心。
途中三宅坂にて、246号に合流。
夜中の渋谷駅横を通りつつ、家方面へ。
この辺は知ってる道なので、妙に気楽。ほほっ。
町田付近で裏道入る。
なぜか母校(高校)の前を通り、帰ってみる。
うぅ、久々だ〜!妙に懐かしいや。
町田駅前を徘徊するも、人がおらず。
そんな時間は午前4時半。
家到着は午前5時頃。
その間の3時間半は・・・
男同士のドライブ&失恋を癒す会話。
ここでは語りませんけど。
こんなんなるとは思ってもみなかった。
それにしても、男って意外と女々しいもんだなぁ。
だれか、合コンしませんか?(意味不明
コメント