ハッキネン勝利!
2001年7月15日せっかくのF1だったのに、会合?が長引きすぎて、
スタート見られなかったぞ。
今日は、第2の仕事の定期的な集合日。
いろんな片づけやらで、やはり汗だく。
なんかイヤーな感じ。
本日は(いつもだけど)、移動の運転手(機関員と呼ぶ)
でした。
普通ならば、仕事後の会議で一杯といきたいとこなんで
すけど、えぇえぇ、やっぱり飲めないんですよね。
一応、公の車を運転するもんで、何かあってはいけない
とのことなんです。
周りみんなはお酒のんでるんだけれども、ウーロン茶で
我慢してみました。
まぁ、よくあることなのでいいのですが。
さてさて、家に帰ると、すでに0時半。
あわててチャンネルはフジテレビへ。F1を見る。
あれっ、ハッキネンがトップだ!
シューは?クルサードは?
しばらく見ていくと、だいたい状況がわかってくる。
すごいな、今日のハッキネン。と感じた。
引退報道なんかを払拭するかの勢い!
でも、この前はファイナルラップで止まったからなぁ。
慎重に見守って、チェッカー。
見事、今季初優勝!
来シーズンも頑張ってください。(通じるかな?
スタート見られなかったぞ。
今日は、第2の仕事の定期的な集合日。
いろんな片づけやらで、やはり汗だく。
なんかイヤーな感じ。
本日は(いつもだけど)、移動の運転手(機関員と呼ぶ)
でした。
普通ならば、仕事後の会議で一杯といきたいとこなんで
すけど、えぇえぇ、やっぱり飲めないんですよね。
一応、公の車を運転するもんで、何かあってはいけない
とのことなんです。
周りみんなはお酒のんでるんだけれども、ウーロン茶で
我慢してみました。
まぁ、よくあることなのでいいのですが。
さてさて、家に帰ると、すでに0時半。
あわててチャンネルはフジテレビへ。F1を見る。
あれっ、ハッキネンがトップだ!
シューは?クルサードは?
しばらく見ていくと、だいたい状況がわかってくる。
すごいな、今日のハッキネン。と感じた。
引退報道なんかを払拭するかの勢い!
でも、この前はファイナルラップで止まったからなぁ。
慎重に見守って、チェッカー。
見事、今季初優勝!
来シーズンも頑張ってください。(通じるかな?
コメント